考えこみ過ぎず、でも常に意識を

昨日8日、16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1、

最大震度6弱の地震が発生しました。

昨日私は友達と名古屋でランチをして、16時30分頃名古屋発の電車で帰った電車内、

車掌さんが運転するすぐ後ろが車いすスペースなのでそこで車掌さんのほうを向いて乗っていたら、

車掌さん同士の内線で“ただいま16時43分頃九州地方で強い地震が発生。

なお、関東・東海地方の地震感知器はとくに反応していないため

関東・東海の名鉄、地下鉄線は今のところ通常通り運転してください”と聞こえてきました。

私はそのとき1人で電車に乗ってたので車掌さん同士の内線が聞こえてきただけでちょっと恐怖を感じ、“本当に今自分の目の前で地震が起きたら、冷静に親や家族に連絡ができるか、

そして連絡してもお互いすぐに会えない状況の場合、どこまで自分が、周りの人が

できるのか、やってもらえるのか”など、昨日の夜色々考えていたらあまり寝られませんでした。

今回の地震で“南海トラフ巨大地震”の臨時情報が発表されるなど、

本当に年々地震の数も大きさも変わってきていますよね。

どんどん温暖化になっている気候のせいなのか、地球の地盤がゆるんでいるのかわかりませんが、

瞬時に色んな情報を知ることができる今の時代、だからこそ色んなことを考える

でも情報ばっかりにとらわれ過ぎず、今何ができるのか考えながら前向きに生活していかなければなりません。(すみません、自分の言いたいことがこれで合ってるのかもよくわかりませんがお察しください。)